こんにちは、南部です!
ここでは体癖3種の解説をさせていただきます!
僕の妻が3種なので、実例をちょくちょく挙げながらやっていきまーす。
「体癖って何ぞやっ!?」って方はコチラへお願いします!
👇👇👇👇👇
【「体癖」が究極の性格分類!毎日遊びながら死ぬまで学べる体癖診断!】
●3種が持つ左右の性質
3種と4種は左右エネルギーになっています。
「エネルギーって何?」となるかもしれませんが、体がどの方向へ動きが出やすいのかという風に、簡単に覚えておいていただければOKです。
という事で、3種と4種は体を動かす時に左右の動きが目立ちやすい特徴がでます。
●共通の特徴(3種と4種)
3種と4種は同じ左右のエネルギーを持っているので一緒に4種についても少し触れておきますね。
とりあえず両タイヘキとも消化器(胃)にエネルギーが集中するのが特徴となります。
食に興味関心が強くて食べるのが好きな人が多いです。
どちらも人から親しみやすい雰囲気を持っていますが、3種はいるだけで場を明るくしてくれて、とても楽しい雰囲気にしてくれます。
自らが輝いて周りを照らすような太陽のような存在です。
4種は自分で進んで前には出ませんが、気遣い・気配りができ、フォローするのが上手です。
なんとなく場を柔らかく和やかな空気にしてくれて、ゆったりくつろげる場作りができるので癒し系と言えます。
4種の女性だとウェットな雰囲気、日本女性的な空気、ミステリアスな感じになります。
それと3種と4種は自己保存本能が強いので興味が自分に対して向きやすいです。
逆に、9種と10種は種族保存本能が強く、興味を持った対象にエネルギーを注ぎやすいのが特徴となります。
●野口晴哉先生は3種が嫌い?
野口先生の本を読んでいると「3種の人に何か恨みがあるのかな?」と思うほど、結構ボロクソに書いてあったりするので、ここで書いていく内容は僕の感じた3種も書いていますが、野口先生の考えを反映させているので怒らないでくださいね!
(と、予防線を張っておく)
●食を愛する3種
食べるのが大好きな3種の「食」に関する特徴を挙げていきます!
・ストレスが溜まると暴飲暴食で発散
・台所大好き
・お金さえあればキッチン用品買う
・何歳になっても食べる事に執着を持つ
・プレゼントが食べ物以外だと嬉しくない
・手を加える余地のある食材をもらうと嬉しい
・手を加える余地のある食材をよく人にあげる
・お腹がすくとイライラ、満たされると機嫌が良くなる
・仲良くなるには美味しいものを一緒に食べに行く
「 3種と4種は、食欲を背負って生きている。」
と野口先生の本に書かれているほど、食べる事に執着がある3種・4種にも違いがあるので例を交えながら解説していきますね!
3種は人が多い所でも関係なく良く食べ、4種は緊張してあまり食べれなくなる傾向アリです。
(立食パーティーや懇親会など)
全部の体癖の中で、1番食べる事が好きなのが3種ですが、4種は3種ほど味は分からず、4種は周りの皆が美味しいと言ってれば自分も美味しく食べれます。
これは3種・4種どちらの体癖にも言える事ですが、病気が治って体調が良くなっても食欲がなければ「まだ病気」と言い、まだ病気が治ってなくても食欲さえあれば「病気が良くなった!」と思ったりします。
こんな感じで「胃」を中心に病気を判断していくのが3・4種です。
あと3種は高級料理好きで、ちょこちょこ出て来て少しずつ食べれる料理が好き。
4種はドサっと盛られる料理が好きで、デカ皿に色々盛ってあると嬉しかったり。
どこか旅行へ行っても観光というより美味しい物を食べるために行くような感じです(笑)
●3種の特徴
性格
ここでは性格面での特徴を挙げていきますね!
※3種は比較的分かりやすいのではないかと思います
・食べるの大好き
・人とワイワイするの好き
・女の子っぽいキャピキャピ感
・気まぐれでカラっと明るい
・ぶりっ子要素
・理屈は通用しない
・好き嫌いが判断の基準
・好き嫌いの理由は分からない
基本的に理論より感情で行動します。
行動の源泉は「だって嫌い」「だって好き」とか、その場の空気で判断することが多いです。
とても明るく、良くしゃべり、よく笑い、好き嫌いを露骨に出し、直感で動き、「コレ秘密だからね!!」と言いつつ他の所でベラベラ話しているのも3種傾向ですね(笑)
権威ある人が「●●はこうなのです!」と言えば、それをそのまま周りに言い、あまり深い思考はしないです。
それと、人から親しみやすい雰囲気を持っていますが、3種は自分が楽しくないとダメな場合が多く、逆に4種は周りの人が楽しんでくれたら自分も楽しいと感じます。
こんな場面はあまりないと思いますが、3種を催眠術にかけたい時は喜怒哀楽の感情を使うとかかりやすいようです。
ここからは野口先生の本から抜粋し、少し現代風にした文章を紹介します。
【相手の言葉を頭で聞かず、胸でその響きを聞いて感情で応える。「嫁はこう言ったけど、実はこうだろう」「姑が眉をひそめた、それは私が嫌いだから」とか、ありもしない事が感情を呼び起こすこともある。円満で豊かだが、憶測から呼び起こされた感情を持て余す。】
【男の3種は寛大。清濁併せ呑む親分になることができる。女の3種は掃除は面倒、整理整頓はやれない。料理を作るのは楽しいが、後片付けは面倒臭くてできないというように、男なら併せ呑むという特徴が女の場合には「褒められそうな事」はせっせとやるが、何もかも一緒くたにして整理できない。こんな感じで、男女では違いがある】
体
・丸顔で色白
・童顔
・体が揺れている人が多い
・悲しくても嬉しくても食へはしる
・女神っぽい
・絵が下手な人が多い
・子供っぽく愛されキャラ
・肩が凝る
・写真を撮る時は首を傾げる
・手を左右に振る動作が多い
・女性は胸が大きくなる傾向
・男性は短期間で太りやすい体質
・目が疲れやすい
・手も赤ちゃんぽい
・目がクリっとしている
・胃にエネルギーが集まりやすく、胃の経絡が過剰になりやすい
・左右に重心がずれていて靴の左片側がすり減る
・3種が考え事をする時は、紙をピリピリ破いたりする
こんな感じで結構特徴が多く出るので、他の体癖とも比較しながら解説していきます。
肩が凝る人は3種か4種の要素が数パーセントは入っている体となります。
3種は緊張するとお腹が大きくなるのに対し、5種は頭が緊張するとお腹も緊張して小さくなる。
女性の場合、3種は胸が大きくなる傾向があって、逆に1種と2種は胸が小さくなる傾向があります。
3種と4種は、食べる事が好きなので味覚が敏感な人が多い。
エネルギーが胃に行っていない時は心臓にエネルギーが集まって、3種は心臓がドキドキなりやすい。4種は逆に心臓がドキドキなりにくく、逆にスーと静かになる。
そして3種も4種も皮膚が非常に敏感。
3種も4種も感情の好き嫌いのエネルギーが強いけど、3種は「これ好き!」「これ嫌い!」の感情が目に出やすい。
4種はストレスを内に閉じ込めるので周りから観ていても分からず、溜め込み過ぎると体に影響が出て最後は爆発しやすい。
趣味
やっぱり料理ですね~
片付けはかなり苦手ですが、作るのは大好き!!
それと3種は、色に敏感なのでカラーセラピーとかも向いています。
あと3種は落ち着きがなく、ガチャガチャと物音を立ててしまう傾向が強いので、静けさを取り入れる修行として、4種的な茶道や華道などを趣味にするとバランスが取れていきます。
選ぶ服
カラフルなモノが好き。
3種は「味覚や色彩に敏感、形に鈍感」と言われていて、綺麗な色の服を着るけど形はあれ?みたいな。
素敵な服だけど似合ってないのに平気で着ている人はほぼ3種!
スマホとか携帯にストラップをいっぱい付けているとかも3種の特徴と言われます。
住む部屋
基本的に3種は、片付け嫌いな人が多いです。
キレイ好きなんだけど、片付けや整頓は苦手。
掃除をしたとしても押し入れに全部突っ込むような掃除で、机の上は綺麗だけど、引き出し開けたら中はゴチャゴチャみたいな。
カバンにも同じような傾向があって、カバンは綺麗だけど中は荒れている、ような人です。
これは野口先生の本に書かれてましたが、3種の人の部屋は「綺麗な色の絵が壁に飾ってあるが、何の為に飾ってあるか分からない。とんでもない色同士が雑居。全体として見るとこんがらがる。」的な部屋になっていくようです。
あと誰にでも小学生や中学生の時のちょっと3種っぽい時って、机の上を片付けてくれた母親を怒るパターンがあると思いますが、3種の人は大人になっても同じ事をします。
もしこういう場面に出くわしたのであれば、
部屋を片付ける
↓
「ちゃんと分かるようにしてあった!(-“-)」と怒る
↓
美味しいものを持っていく
↓
機嫌が直る(*‘∀‘)
と、こんな感じで対応すれば良いかと思います(笑)
見る夢
3種の見る夢には色が付いているのが特徴です。
他の体癖だと、
・1種は、空を飛ぶ夢をよく見る事が多く、夢を忘れない
・5種と7種は、夢をすぐに忘れる
・9種は、夢と現実と取り違える
などが特徴となってます。
3種の好む色
赤とかピンクを好む傾向。
3種は色に敏感なので、部屋の家具の色を効果的に使うと気分が上がり生活の質が上がりやすいです。(4種も)
他の体癖では、1種と2種は青色を好み。
9種はグレー系などの地味な色を好む傾向があります。
●3種の人間関係
3種的SNS活用法
3種が持つ華やかな感じで良い雰囲気を出せます!
文章は何言ってるか分からない(笑)けど、キラキラ感が出て魅力的に演出するのが非常に上手!
FacebookやインスタグラムなどのSNSへ、自撮り写真をアップするのを何の抵抗もなくできるのが3種で、3種の人が自撮り写真を平気でアップできるのに対して、自撮り写真はちょっと恥ずかしくてできないのが4種体癖。
恋人が3種の場合
パートナーが3種だとどうなるかと、対処方法を紹介していきます!
・会話は内容ではなく、空気を楽しむ
・物事を空気だけで判断して喧嘩する
・言語が通用しない
・女性は誰でも少しは3種っぽさを持っている
・良い空気であれば、同じ話題を何度でも楽しめる
男性の論理的な話の中から特定のキーワードだけを拾って、勝手に解釈して喧嘩になる傾向。
(特に1種or2種の男性が3種の女性と付き合うと起こる現象)
どんなに良い事を言っても、その場の空気が悪ければマイナスに受け取るので、3種に説教する時はトーンに意識した方が良いと言われています。
優しい空気で包み込んであげるような感じで伝えると「自分は愛されている(^^♪」と安心して受け取ってくれます。
いくら正しい事でもきつい言い方であれば全てシャットアウト。
難しい言葉がきてもダメ。
論理的なのもダメ。
こんな特徴を持っています。
嫌いな人への対応
嫌いになった人への反応を3種以外の体癖も交えて解説していきますね。
まず3種は嫌いな相手に対して露骨に態度に出すけど、復活は可能。
3種は食べ方が汚いとか、ポイ捨てとかですぐに機嫌が悪くなる。
とりあえず仲直りしたかったら美味しい物を食べに行く。
怒っている3種に「何で怒っているの?」と聞いてはいけない。
なぜなら自分でも理由が分かっていないから。
3種は結構薄情で、「はい、もう嫌いー」ってなる。
何でも減点法でコロコロ評価が変わっていく。
逆体癖の4種は嫌いな相手に対して最初は逆に優しくなり、我慢の限界に達すると突然無視し始める。
(パワーゲージみたなのが内蔵されている感じ)
※4種は嫌いな相手がいると無意識に体が逆へ傾き始める。
「恋愛で我慢の限界に来る→急に音信不通→もう興味ないし今さら逆に申し訳ない」というパターンを4種は持っています。
7種は嫌いな人には攻撃的に。
8種は興味ないふりをする。
(嫌いになるって事を負けだと思う)
9種は嫌いになると一生恨むほど嫌う。
「100年の恨み」は9種のための言葉と言われたり。
●3種の有名人
3種の男性
・香取慎吾
・中居くん(3種・2種)
・志村けん
・伊達みきお(サンドウィッチマン)(3種・10種)
・伊集院ヒカル(3種・1種)
・猪八戒(8種・3種)
3種の女性
・上戸彩
・ベッキー
・ローラ
・AKBメンバー(だいたい3種か4種のどっちか)
・佐々木希
・押切もえ
3種のマンガキャラ
・ルフィー
・ゴン
・ナルト
・孫悟空
・ナミ
・チョッパー
・キャベンディッシュ
・ネフェル ピトー
・ビスケ
・ちびまるこちゃん
・ドラミちゃん
・メロンパンナちゃん
・てんどんマン
こうやって見るとマンガの主人公になるキャラが多いので3種は主人公気質の体癖ですね。
週刊少年ジャンプだと3種→5種→7種の順で多い感じです。
ルフィは3種ですが、覇王色の覇気は3種の品上がったイメージに近いかと。
●アイドル要素を持つ3種
女性のアイドルはほぼ3種か4種!
イメージとしては、
・3種はアイドル(キラキラしてる感じ)
・4種はモデル(シックな感じ)
・10種はグラビアアイドル (メリハリのある体)
●3種の勉強
勉強会
3種はみんなの前に立っただけで会場全体の空気を一変する事ができ、一気に自分の空気を作る事ができるのが3種の強みです!
3種がリーダーならあまり小難しいことを言わない方が良くて、薄っぺらさがバレてしまいます。
深さを求めず、明るく楽しい雰囲気作りを重視して、一緒に楽しめる仲間を集めるような感じにすると同じ3種の人達が集まってくれるはずです。
もし3種の人を集めたかったら、文章はあまり読まないので、画像や音声や動画で訴えた方が効果的。
女性の場合であれば「美容」「健康」「美味しい物」「わくわく」「キラキラ」などのキーワードに反応しやすいのも特徴。
3種は周りが楽しんでいても自分が楽しくなかったらダメなので自分も楽しめる空間にするように工夫する事が大事です。
セミナーとか勉強会で1番前の席に3種がいると、キャピキャピ感が会場全体に広がって場が温まり良い空気ができるので、できれば最前列は3種を配置する事をオススメします。
3種の人が集まると、「これ可愛い~」「これウケる~」とかキャッキャ言っているので、人によっては少しうるさく感じてしまうかも。。
4種と比較してみると、3種が自分のカラーを存分に発揮して、全体をまとめるのが上手く、4種は自分の影を薄くして全体の調和を作るのが得意って感じになります。
勉強法
3種は、あれもこれも色んなものを学び過ぎて、1つのものが全く深まっていかない傾向。
(5種も同じ性質を持っています)
1種は知識さえ入れば満足で、得た知識がこれからどう使えるかはあまり問題ではなく、基本的に結果は求めない。
結果が1番重要だと思っているのは、5種の人。
あと1種と9種は、1つ何かを学んで軸を作っても、それを違うジャンルに応用できず広げられない人が多かったりします。
ノートの書き方
まず筆跡は3種と4種で共通点があります。
それは字のはらいの書き方で、3種と4種はエネルギーの方向が左右なので、字の書き方も左右へのはらいの長さが長くなる傾向です。
とくに左のはらいが長い人は、華やかさがあり、芸能人に多いという点で3種的な感じ。
あと3種の人は、カラフルな色を使って、華やかなノートになりがちです。
重要な事とかはやたら大きく書いたり、その周りを色ペンでぐるぐるぐるって書いて強調したりする人もいます。
4種の人のノートは「真面目な女子ノート!」ってイメージで、とても綺麗にノートを取る傾向があります。
●3種の診断方法
3種を診断するには好き嫌いの感情を使います。
すっごい汚いものをイメージしてもらって、それを渡す振りをしてみて反応を見る実験をして「いやぁぁぁぁーーーー!!!!!」っていうリアクションをとるのは3種。
4種はあまり感情を出さずにちょっと嫌な顔をするぐらい。
●●菌とかのゲームで本気で嫌がるのも3種傾向。
3種の人は想像したものの臨場感が高まって、それがまるで本当の事のように感じてしまいます。
あと、自分の体癖を「私って8種ですごくネジれてるんですぅ~(*´з`)」と言う人は3種に多く、本当の8種の人はそんな事を言わずに「俺ほど正直な人間はいないけど・・」と言っている。
●3種っぽい国
アメリカは3種的な国だと言えます。(3種+5種的な感じ)
アメリカ人のよく食べ、皆でワイワイ明るく、人と人との距離感が近い感じが3種的ですね~。
●上品と下品
品下がると・・
3種が品下がると、好き嫌いに振り回されて、わがままで直ぐにへそを曲げます。
全体癖の中で1番、大脳辺縁系優位になりやすく、感情に任せて気分で意見がコロコロ変わり、後先考えない行動や思いつき発言で周り巻き込んでいき問題を大きくしてしまいます。
それと調子を悪くすると暴飲暴食に走り健康を害します。
品上がるには?
3種が品上がるには、反対体癖の4種要素を取り入れるとバランスが取れます!
3種の明るさと、4種の気遣いを良い感じでMIXさせてみてください!
3種が抱える人生のテーマとしては、
・清濁併せ呑む
・好き嫌いを超える
・自分はバカでいいと開き直る
・深さを求めない
などですね。
●力を発揮できる3種的ポイント(他の体癖との比較)
3種は周りからスゴイと思われたいし、自分自身も自分の事をスゴいと思いたがっているので、ハマれるモノを1つ見つけて、それだけを追求していくと力を発揮できます。
1種と2種は自分の興味のあるもので楽しいことを空想し、理想を追求するように物事を計画していくと全力が発揮できます。
5種は利害得失の事に一生懸命になっていると全力を発揮できます。
(自分が持つ不安に対していつも頑張っている感じ)
8種には必ずライバルなど相手が1人いて、その相手に対してだけ頑張っているから、全く関係ない他の誰かよりも「優秀だね」と言われても、対象となっている相手よりも勝っていないと頑張り続け傾向があるので、適切なライバルを持つ事をオススメします。
9種なら対象が人でも物でも、その対象だけのことを一生懸命考えて没頭している時に全力を発揮できます。
10種は自分が弱っていても、人の世話をする事で自分が元気になって力を発揮していく事ができます。
●まとめ
ここまで読んでいただけたら3種の人がどんな感じなのか大体イメージできたのではないでしょうか?
3種の人は基本明るいので、そこに気配りをプラスする事ができれば非常に魅了的な人になれます!
食への執着は健康にも問題が起こるので暴飲暴食は避け、体に良い美味しい食事を適量取る生活を心がけていただければと思います!
体癖を学びながら生活していると日々気付きがあり、3種の面白い事例や特徴がまだまだ沢山出て来ると思うので、ちょくちょくこの記事も更新していこうと思っています。
なのでまた良かったら遊びに来てチェックしてみてくださーい。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
●あなたの体癖が数値でわかる!?スゴイ診断のご紹介(新着情報!!)
もっと詳しく自分の体癖を特定したい方へ朗報です☆
「自己判断で自分の体癖を知るのって難しい・・・」
そんな方々の中で
僕の公式LINEへご登録していただいた限られた方のみ
個別体癖診断サービスをさせていただいてきました。
ですが現在キャパオーバーの為、
南部の体癖個別診断サービスは現在受付停止
となっており、
もっと多くの方に体癖を知って欲しいのにどうしよう!?
というジレンマを抱えていたのですが、
「自分の体癖が合っているのか確認したい!」
「体癖をもっと使いこなして人生を良くしたい!」
「体癖を使って弱点も克服したい!」
そんな読者さんへ、今回は体癖の診断結果をよりより強化できるツール
「エゴギョウ」
をご紹介させていただきます!!
エゴギョウを学ばせてもらっているのは、起業家仲間の関あさこさん♪
僕の起業家仲間である関あさこさんと対談動画を撮らせていただいたので、まずはこちらの動画を見てみてくださーい☆
↓
さらにさらに!
動画の【中編】【後編】はよりスゴイ内容になっていて、
●タイヘキを数値で表した場合はどうなるか!?
●タイヘキの1〜10種はエゴギョウ(木火土金水)だとどれにあたるのか?
●南部のタイヘキとエゴギョウの解説大公開!
などなど盛りだくさんのお得な対談動画は、こちらのページからすぐにご覧いただけまーす♪
↓
さらに動画を見る!あなたの体癖が数値でわかる!?
●体癖の電子書籍を出版します(執筆中)
そして現在、ひそかに電子書籍出版に向けて執筆中です!!
が、出版日は全くの未定!!(笑)
Amazonでのkindle出版を予定していて、販売直後1週間は無料キャンペーンをし、皆さんに一切お支払いいただかなくても、全て読んでいただけるようにさせていただきますので、「体癖の書籍を無料で読んでみたいかも!」という方は僕の公式LINEへご登録をお願いいたします☆
執筆がどんな感じで進んでいるのか途中経過もお伝えさせていただければと♪
体癖の最新本を無料で読みたい方はコチラから
(気長に待ってね♪)
↓↓↓
南部ログ公式LINE
また、今後の僕の活動を見てみたいって方も是非LINE登録をお願いしまーす☆
僕が試してみて
「これは人生が面白くなりそう!」
ってモノは全て公式LINEにてご紹介させていただきます~