こんにちは、ナンブです!
「だんなデスノート」ヤバいですねw(゚Д゚)w
さっき初めて見ましたけど、少し読んだだけで心がズーーーンってなりました(ʘ ʖ̯ ʘ)
その瞬間のストレス発散にはなるかもしれませんが、悪いエネルギー巣窟になっているので、あれ絶対書いたり読んだりしない方がいいかと!!
そして今回はさっきサラっと見た中で
「子供は愛しているけど旦那は・・・。」
って感じが多かったので、これについてちょっと書いてみたいと思います!
まず、だんなデスノートに書いている時点で、旦那さんへの愛情は無さそうなのでどうしようもありませんが、
冷静になって、本当に子供の事を考えれば夫婦関係を良くする事がかなり大切で、子供に注がれる愛を例えると、
夫婦2人の間に愛を溜めれるコップがあったとして、
夫婦間で愛が満たされ、溢れてきた愛が子供へと注がれる仕組みになっています。
僕もこの概念を知るまで妻より子供の方を優先順位を上にしてましたが、
妻への愛を優先するようにした方が断然家族3人の愛の循環がスムーズに行われて良い家庭になったなと感じます(•ω•`)
とは言っても、夫婦間をどうするかが1番の問題で、これかなり複雑なので簡単に解決できませんが、一旦ここは武士道精神を使って
「もし明日旦那さんが亡くなるとしたら、自分は今日どう過ごすか?」
逆に
「もし自分が明日亡くなるとしたら、旦那さんに何を伝えるか?」
を考えてみて欲しいなと。
人は何事も当たり前になると感謝を忘れてしまい、不満ばかりを言って自分は不幸だと思ってしまいますが、
でも本当は幸せな方はたくさんいらっしゃって、自分で自分に不幸のレッテルを貼って不幸だと思い込んでいるだけなんですよね。
アメリカの心理学界では
「幸せになるには感謝しかない」
と結論は出ていたりするので是非やっていただきたいのは
1日10個、何でもいいので感謝できる事をノートに書き出してみてくださいψ(._. )
1か月続けると人生激変するので、マジでお勧めです!
(僕もやりました!)
今回の記事でパートナー間で問題を抱えてらっしゃる方の心が少しでも軽くなっていただければ幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
(2025/04/17 09:54:27時点 Amazon調べ-詳細)