こんにちは、ナンブです!
僕のこの健康オタクROOMでは何度も
「体が冷えると、心も冷える」
と言っていて耳タコかもしれませんが、
今回も体を温めるお薦めアイテム
「湯たんぽブーツ」
のお話をさせていただきます!
【最強の健康法】お金をかけず誰でも簡単にできる「冷え取り」が最強説こんにちは、ナンブです!
今日は僕が最強の健康法だと感じている
「冷え取り」
について書かせていただきます!
普...
まずは最初に一般的な湯たんぽを使う時のお話をさせていただきます!
湯たんぽは睡眠中や睡眠前のお布団を温めたり座って仕事や家事をしたりする時に使っていただけて
椅子に座って何か作業をしながら湯たんぽを使う時は箱の中に入れて、その中に足を入れさらにその上からひざ掛けをかけて使用でき
こうすると下半身全体が温まるようになるのでオススメです!
使用する湯たんぽは、できれば自然に冷めていくような陶器製のものがいいですね。
そして今回のタイトルにもさせていただいた
「湯たんぽブーツ」
はかなりオススメです!!
クロッツというメーカーの商品でウェットスーツのような素材で靴の形になっていて
中にお湯を入れれるという画期的な商品で、足の裏までお湯が回るので足全体をポカポカにしてくれます(*’▽’)
70~80度のお湯を入れて履くのですが
2~3時間は温かく、しかも移動もできるのでゴロゴロ映画を観ながらだったり、ちょっとした家事をしながらだったり、パソコンを触りながらでもお使いいただけます!
これを僕が購入したのは2019年でしたが、
2019年に買った物の中で1番のヒット商品でした(^o^)丿
足元の冷えで悩まれている方はぜひぜひ体感していただきたいです!!
足元を温めて心もぬくぬくになり、自分らしい豊かな人生を歩むキッカケとなれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました!