体癖を活かすアイテム紹介

【体癖5種にオススメ】5種体癖を持つ男性を品上げる服

こんにちは、ナンブです!

今回は5種体癖を持つ男性が、品上がる服をご紹介させていただきます!

5種傾向が強すぎて悩まれている男性は特に試していただきたく、短い記事でサクっと読めるので是非最後までお付き合いいただければ嬉しいです!

 

と、その前に「体癖」とは何?という方はこちらの記事をお読みください!

「体癖」が究極の性格分類!毎日遊びながら死ぬまで学べる体癖診断! こんにちは、南部です!体癖(たいへき)って知ってますか?「初めて知った!」という方でしたら、超絶ラッキーですっ!!!なぜかと言うと、...

 

●5種の特徴

まず5種の特徴としては、非常に現実的で結果主義、何事もそつなくこなして現代の男性が憧れるような体癖ですが、

行き過ぎると効率よくまわす為に時間やお金に捉われてしまい、他人の気持ちを蔑ろにして冷たく思われたり人間関係に支障が出る場合があります。

そこで今回はそんな5種的な要素を緩める為の服をご紹介していきます!

●5種を品上げる服

あと他に5種の人の特徴として、肩に力が入りやすいというのがあり、

僕も若干5種要素を持っていて調子が悪い時は肩にエネルギーがいって、5種品下がりパターンとかになってしまいます。

それで最近活躍してくれているのが
「作務衣」
です。

この作務衣がかなりよくて、ゆったり着るので肩にも力が入りにくく結構リラックスできます。

特にお仕事でスーツを着る方や、ピタっとした服をよく着る方などは肩に緊張が走りやすく、5種っぽさが余計に発揮されるので、

作務衣に限らずプライベートな時間は可能な限りゆとりのある服を着用されるのがベターです。

今回は男性と限定させていただきましたが、別に女性でも作務衣を着られるのはアリだと思います。

でもあまり着ているイメージもなく、女性の方にはあまり刺さらないと思ったので、今回は外させていただきました。

あ、それでも仲間内の中の1の人女性が、作務衣を着られていますが、快適らしいので一度挑戦していただくのも良いかもしれません!

●健康になる為の服選び

ここからちょっと体癖から少し離れて、服に関する健康の話をしていきます。

健康面で服って疎かにされますが、かなり重要で、日本の言葉で「衣食住」とありますが、これなんで「衣」が1番最初に来ているのかご存じですか?

実は昔、この「衣」という漢字ではなく、実は医者の医で、本来は「医食住」だったのです!

医=衣ってピンと来ないと思いますが、はるか昔、人が病気になると薬などは無かったり、もしあっても高額過ぎて一般庶民が手に入れる事ができなかったので、特定の服を着る事で病気を癒していました。

この症状には麻を、この症状には綿を、この症状には絹を、みたいな感じで。

だから体癖という側面だけではなく、僕らが一生共に死ぬまで過ごしていく体の健康の為に服選びというのは、しっかりしていきたいというのが僕の考えです!

●商品紹介

最後に僕が着用している作務衣の紹介をさせていただいて、終わりにしたいと思います!

色々と比べながら普通にネットで購入しましたが、結果として正解でした(^o^)丿

着心地も良く、色は紺色を選択し、サイズも僕は身長173cmの体重が63キロとかですが、Mサイズでピッタリ!

色落ちや色移りもそこまでしなかったので、何も問題なく使用でき、色のバリエーションも、黒・青・紺・ストライプとあるのでお好みで選んでいただけます!

知り合いの方で僕がSNSでアップした僕の作務衣姿を見て、この商品を購入していましたが、かなり気に入ってもらってました(*’▽’)

という感じで気になる方はチェックしてみてください!


また引き続き、体癖毎に合った品上げアイテムの紹介をさせていただくので、楽しみにお待ちください!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

ABOUT ME
南部(なんぶ)
はじめまして、南部です! 本業は輸入雑貨のECサイト運営ですが、絵本出版、YouTuber、フリースクール理事長、NFTコレクター兼投資家など色々やってます♪ この南部ログを立ち上げた理由は、 今まで結構大変な人生を歩んできて、どうしたらもっと面白く生きれるのか研究してきたので、 より素敵な人生を送れる方が1人でも増えたらいいな~と思い、僕の今まで得た情報や経験を発信中です!